笑楽日塾の事件簿blog

笑楽日塾の事件簿

就労からリタイアした、又はリタイア間近な男性に読んでいただき、リタイア後も家にこもりきりにならないで社会と繋がりを持つための参考にしていただけたら嬉しく思います。

第6回定例塾会「笑楽日塾の在り方について」

f:id:jiajiawarabi:20210723124026j:plain2018年9月19日に第6回定例塾会が開催され、1ヶ月前の8月16日に行われた5役会の報告がありました。5役会では「塾がめざす方向(これから何をやっていくか)」を検討し、今回の塾会でも塾生に問いかけ話し合っています。この当時の笑楽日塾は開塾してからまだ日が浅く、定例塾会の席で塾生が毎月交替でお話しする「講座開設」に関してもまだ検討段階。このときの塾会で様々な意見が交わされ「塾内限定の講座」を実施することが決まります。

5役会のことは以前記事にしています。

 ≪以下は5役会の議事録抜粋とコメント・提案・意見≫

基本姿勢

いつまでも継続して学んでいける塾を目指す。毎回、塾に参加してよかったと心が満たされて、次の塾会に期待を持って帰宅の途に着ける。そのような語らいの居場所を創っていく。

チェックポイント

いつも、塾のビジョンとミッション、綱領と規約を思い出して、基本線から外れていないか。塾生は満足しているか。発展しているか。話題は適切か。塾の運営が堅苦しくなっていないか。塾生はのびのびと発言しているか。

f:id:jiajiawarabi:20210723124135j:plain

講座開設

講座を開くことが目的ではない。塾生が関心や興味を持つ話題について何を語るかが大切。定例塾会で塾生に講座募集を呼びかける。

コメント①:塾はまだ暗中模索の段階であり、そう堅苦しく考えず、いまは、塾生同士がそれぞれの人格などを、知り合える機会を創出し、その手段として、雑談あるいは得意分野の屈託のない話、若しくは「講座」を進めていけばいい。

コメント②:『笑楽日塾はまさに学ぶ場所であるから、それ相当の方による「ためになる話」を聞く場である』という思いが強くなると空気が重くなってくる。講座開設は柔軟に塾生からの発案、提案を待つ。

世間の動きから遅れないように新鮮な話題を探す。

社会問題、時事問題、地元の動きに関心を示し、全員が発言し、自分との意見の違いや方向を感じ取り、自分の居場所を確かめる。

f:id:jiajiawarabi:20210723124219j:plain

塾生に求められるもの

常に日常社会の出来事に関心を持ち、塾で提案していく。

コメント:そのためには、塾生一人ひとりが発言する機会を持つべきで、すなわち各塾生が持つ得意な、若しくは興味のある分野における話を、毎回30分程度するという方針は、正しい方向であると考えています。

f:id:jiajiawarabi:20210723124306j:plain

 2018.8.01 Y氏の提案

自分が今、何を感じ、どう思い、今後、どうありたいのかなど、ご自分の話したいテーマを出してもらうのが、負担がない方法だと思います。

2018.8.01 K氏の意見

皆が無理矢理話さなければならないというのではなく、あくまでもそれは自主的にやってもらうことで構わない。塾生には当然個性なり、得意不得意がありますから、それで満足される方はそれでよいと思っています。私もそれが長続きするキモであると思います。

f:id:jiajiawarabi:20210711195221j:plain

 議事録冒頭の 基本姿勢に謳われていますが『笑楽日塾に参加してよかったと心が満たされて、次の塾会に期待を持って帰宅の途に着ける』これが大事と思います。楽しくなければ長くは続きません。世間のお役に立ち、さらに自分が楽しめたら最高ですね。

f:id:jiajiawarabi:20210723124444j:plain

また、今では講座も新型コロナウイルス感染拡大の影響で全員が一か所に集えなくなったため、ZOOMを使ったオンライン公開講座を開催する程に進歩・発展しています。それまでの暗中模索中の状態が懐かしく思い起こされます。

f:id:jiajiawarabi:20210619185158j:plain

 現在笑楽日塾では皆様がご自宅から参加できるオンライン公開講座(無料)『あなたの知らなかった世界への扉を開いてみませんか』を開催しています。今までとは違った世界へ興味をお持ちの方は是非ご参加ください。

7月8日(木)に行われた第12回オンライン公開講座「下水道の深~い話」は『蕨ケーブルビジョン㈱Wink』で放送されます。8月6日(金)~8月12日(木)の間で、ウインクパラダイス10時~、及び20時~、の1日2回です。

 しかし、残念ながらTV放送は蕨市内の方しかご覧になれません。市外の方で次回8月以降の視聴をご希望の方は是非オンライン公開講座にご参加ください。Zoomの参加ID番号は 817 2214 7316 です。

f:id:jiajiawarabi:20210723124745j:plain

f:id:jiajiawarabi:20210723124828j:plain

また、オンライン公開講座Part-2の第1回は8月12日(木)20時より当笑楽日塾塾生が「シニアの地域活動」と題し、リタイア後に地元町会の運営や小学校の放課後こども教室、また土曜塾のリーダーとして活躍されているお話しをしてくださいます。

なお、オンライン公開講座のご案内は下記『笑楽日塾』のホームページに記載されていますのでご一読ください。

本ブログの内容は、著者の個人的見解も多く含まれており、著者の所属する笑楽日塾の意見、方針を100%示すものではありません。

span.author.vcard{ display:none; }