笑楽日塾の事件簿blog

笑楽日塾の事件簿

就労からリタイアした、又はリタイア間近な男性に読んでいただき、リタイア後も家にこもりきりにならないで社会と繋がりを持つための参考にしていただけたら嬉しく思います。

塾生の特技・趣味を紹介

f:id:jiajiawarabi:20200809093810j:plain

前回ご紹介しました通り塾生の前職や特に肩書について知ることはほとんどありませんが、塾会の場で様々な特技や趣味を披露していただいており素晴らしい仲間(先輩に対して失礼かな)に出会えたことに感謝しています。また、これからの塾活動に於いて様々な関係を築いていくものと思いますので期待大です。

今回は塾生の素晴らしい特技・趣味を紹介ですが、初期からのメンバーの他に後日新たに入塾された方も数名おられますので併せてご紹介します。

f:id:jiajiawarabi:20200809094003j:plain

A氏:インドネシア語、接待、ゴルフ、落語、芝居、カラオケ B氏:バンド演奏(クラシックギターエレキギター)、弓道5段、絵手紙、書道、自然保護活動 C氏:卓球、スキー、子供に工作を教える事、木工作 D氏:バレーボール、ゴルフ、カラオケ、呑む事 E氏:通訳(英語)、地域デビュー楽しみ隊隊員 F氏:建築、マンション管理、カラオケ G氏:国土地理院地震予知学会 H氏:ゴルフ、釣り I氏:ハーモニカ、気功、卓球 J氏:幼稚園児・小学生(低学年)に慕われる、飲み会 K氏:英会話、ゴルフ、読書、音楽(特にジャズを聞くこと)、運動全般 L氏:パソコンでチラシ、看板作り、エクセルでデータ管理、水泳 M氏:中国に20年暮す、ゴルフ(嘗てハンディキャップ7)、ラグビー、音楽、日本酒 N氏:子供のまとめ方、地域コミュニティの運営 O氏:外国語(英語・中国語)少々、土木のお話、カラオケ、スポーツ鑑賞(虎オタク) P氏:特技は刃物研ぎで趣味は居合抜、江戸扇子について Q氏:趣味は狛犬探し、特技は落語を演じることで高座名もお持ち R氏:車の手入れと運転、写真撮影(散歩の途中・花見・旅行の写真等) S氏:蕨・渋川家の歴史と変遷考察、鎌倉の歴史考察、中山道蕨宿のガイド。

何とも多士済済の集団ですが、これらの趣味と特技が綺麗にハーモニーしたらどんなに素晴らしいものが生まれるのか大きな楽しみであり、その成果はこのブログ内で惜しむことなくご紹介していきます。

新メンバーの方も既にこの多様な趣味や特技を通して大活躍されていますので、読者の皆様にはこれも併せてご紹介したいと思います。

f:id:jiajiawarabi:20200719161052j:plain

昨年笑楽日塾は講演会やシンポジウム・公開講座を開催しましたが、今年は『新型コロナウイルス感染拡大』の影響を受け、多数の方にお集まりいただく公開講座等は自粛しています。

明日(8月13日(木))からは、皆様がご自宅から参加できるオンライン公開講座(無料)『あなたの知らなかった世界への扉を開いてみませんか』を計画していますので、今までとは違った世界へ興味をお持ちの方は是非ご参加ください。第1回オンライン公開講座は「料理用包丁と砥石」です。

なお、オンライン公開講座の詳細は下記『笑楽日塾』のホームページで紹介していますのでご一読ください。

次回はオンライン公開講座です。

≪ 重 要 ≫

本ブログの内容は、著者の個人的見解も多く含まれており、著者の所属する笑楽日塾の意見、方針を100%示すものではありません。

span.author.vcard{ display:none; }